「クリーンエネルギー」に関する意見交換会を開催しました

  第6回太平洋・島サミットに参加する米国代表団と、本学研究者及び大学院生を交えての意見交換会が、5月25日(金)大学本部棟4階第一会議室において開催されました。 

 意見交換会では、エネルギー(太陽熱エネルギー、バイオマスエネルギー、風力などの再利用可能なエネルギー)関連研究、エネルギー教育関係研究など、本学研究者からの研究テーマの報告後、米国側からの質疑応答など、活発な意見が交されました。

米国及び本学側の出席者は、次のとおり。

   ■ 米国側  ダニエル・クルーン  海洋・国際環境・科学担当次官補代理

                  マーク・ナッパー   国務省日本部長

                  ヘザー・ドレッサー  在沖アメリカ総領事館経済担当官

                  林 明徳       在沖アメリカ総領事館経済・商業専門官

                  ジョン・テュイ    フリーランスの通訳

    ■本学側  山崎 秀雄      副学長(社会連携担当)

                  堤 純一郎           教授(工学部)

                  玉城 史朗           教授(工学部)

                  千住 智信      教授(工学部)

                  瀬名波 出      准教授(工学部)

                  川満 芳信      教授(農学部)

                  上野 正美      教授(農学部)

                  清水 洋一      教授(教育学部)

                               大学院生 3名

 ※写真および報告はこちらから → 「クリーンエネルギー」に関する意見交換会報告