|
開 催 日 時 |
講 師 |
テ ー マ |
チラシ |
第57回 |
平成23年 4月22日(金) |
高良 富夫(琉球大学工学部長、教授) |
「話しことばの実験室」-琉球方言をしゃべり進化していく人工知能- |
|
第58回 |
平成23年 5月13日(金) |
黒田 寿二(金沢工業大学学園長・総長) |
大学教育改革の意義と必要性-その質保証と情報開示の在り方- |
|
第59回 |
平成23年 5月27日(金) |
島田 賢也(広島大学放射光科学研究センター教授) |
物質中の電子が奏でる旋律(メロディー)-高分解能光電子分光による物質科学研究- |
|
第60回 |
平成23年 7月29日(金) |
比屋根 隆(株式会社レキサス代表取締役社長) |
沖縄の経済自立実現の鍵~起業を通して見えてきたもの~ |
|
第61回 |
平成23年 11月17日(木) |
羽入 佐和子(お茶の水女子大学長) |
男女共同参画社会の実現に向けて-国立大学の役割- |
|
第62回 |
平成23年 11月25日(金) |
牛 大勇(北京大学高等人文研究院副院長・北京大学歴史学科教授) |
歴史から観た日中米関係と沖縄の役割 |
|
第63回 |
平成23年 12月8日(木) |
ポール・キャンドランド(ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)代表取締役社長) |
『Disney Difference』~ディズニーだからできること |
|